動物とさかなの生きざま

オスとメスはなぜあるの?   よく似ている身の守り方
*

期間/平成9年9月11日(木)
     →平成10年3月10日(火)
会場/須磨海浜水族園・
     「和楽園」特別展示室
  期間/平成9年9月11日(木)
     →平成9年12月7日(日)
会場/王子動物園・
     「動物科学資料館」特別展示室
 
須磨海浜水族園 王子動物園


共同特別展

「動物とさかなの生きざま」の概要
====================================
 このたび、王子動物園動物科学資料館および須磨海浜水族園のオープン10周年記念として、 共同で特別展を開催いたします。
 生きものは、自分の身を守って生き残り、繁殖して子孫を残します。
動物もさかなも、この生きものとしての本質をつらぬくために、それぞれに 「生きざま」ともいえる特徴をもっています。
 この特別展では、この「生きざま」をテーマに、 水族園では「子孫を残す」という視点から、 動物園では「身を守る」という視点から、 各会場で実際の生き物やはく製、標本、ビデオ等を使って楽しく展示、解説していきます。
====================================
動物とさかな

オスとメスはなぜあるの?  −−−  よく似ている身の守り方
動物とさかなの性について、
たとえば、クマノミはなぜオスからメスへ性がかわるのか? グッピーやクジャクのオスはなぜ美しいのか、 といったことを陸上動物のはく製なども加えてわかりやすく展示、解説。


・ヒトの性差
・生物は繁殖する
・オスとは何か? メスとは何か?
・さかなたちのきみょうな性
・いろいろなオスとメスのちがい
・性がなくても繁殖する
・オスとメスはなぜあるの?
動物やさかながどのようにして敵と自然から身を守るのか、 生体や標本、イラスト等を使ってわかりやすく解説。

・自然から身を守る
暑さや寒さからの身の守り方や、自然への適応を、 イラストをまじえながらわかりやすく解説。
・敵から身を守る
食物連鎖についての説明と、保護色や順位性、 なわばり等について、 標本や写真、はく製をまじえながら解説。
・子どもを守る
工夫をこらして子どもを守り育てる動物やさかなの姿を、 模型等をまじえながら楽しく説明。


“人がやさしくなれる海辺のリゾート”
波の大水槽、イルカのライブショー、
かわいいラッコなど楽しさいっぱい。
“緑と動物くんと青い空”
子ゾウのマックとズゼ、キンシコウや
コアラなどの動物が待っているよ。


須磨海浜水族園 王子動物園
須磨海浜水族園のトップページへ 王子動物園のホームページへ

← ↑ ←
前のページへ アルバムの
目次のページへ
次のページへ