------ フクロテナガザル ------ ![]() のどの下を大きくふくらませる”のど袋”が特徴で、 オスはこれを利用して、かん高い叫び声、 メスは長く続くほえ声を出し、 お互いのコミニュケーションに役立てている。 その大きな声は、2km以上遠くまでとどくそうです。 地面から3階分くらいの高さはある、広い部屋に、 全身真っ黒なフサフサの毛におおわれ、 口のまわりだけが白いフクロテナガザルが2頭、天井からぶらさがっています。 ![]() 樹上生活をする彼らの5本の指は、 棒や枝をしっかりと握れる様に、細くて長く、「く」の字に曲げており、 また、すべらない様手のひらには、毛がありません。 ブラ〜ンとぶらさがっている方法もさまざま。 時には片手と片足で、またある時は両手と両足でつかまり、 まるでコウモリの様だったり・・・・ 本格的な腕渡りの時は、長い腕を優雅に伸ばし、 軽々と1mくらいの間隔で、すばやく進んでいきます。 たとえそこが高い木の上であろうと、彼らは平気なのです。 |
![]() |
順番に見る | ![]() |
ここから見るゾー!! へもどる |
---|