得意技は腕渡り   

------ フクロテナガザル ------



テナガザル  マレー半島、スマトラ島の熱帯雨林で、 夫婦子どもの家族集団で樹上生活をし、主食は木の葉や果実、 時には昆虫や鳥の卵、小動物もたべている。

 のどの下を大きくふくらませる”のど袋”が特徴で、 オスはこれを利用して、かん高い叫び声、 メスは長く続くほえ声を出し、 お互いのコミニュケーションに役立てている。
 その大きな声は、2km以上遠くまでとどくそうです。

 地面から3階分くらいの高さはある、広い部屋に、 全身真っ黒なフサフサの毛におおわれ、 口のまわりだけが白いフクロテナガザルが2頭、天井からぶらさがっています。

テナガザル  その天井はすべて棒状のわたり棒で、足よりも長く、 筋肉の発達した両腕で移動します。
 樹上生活をする彼らの5本の指は、 棒や枝をしっかりと握れる様に、細くて長く、「く」の字に曲げており、 また、すべらない様手のひらには、毛がありません。

 ブラ〜ンとぶらさがっている方法もさまざま。
時には片手と片足で、またある時は両手と両足でつかまり、 まるでコウモリの様だったり・・・・

 本格的な腕渡りの時は、長い腕を優雅に伸ばし、 軽々と1mくらいの間隔で、すばやく進んでいきます。
 たとえそこが高い木の上であろうと、彼らは平気なのです。



→ 順番に見る * ここから見るゾー!!
へもどる