
・性別:オス1頭、メス1頭
・体重:オス約1.6kg、メス約1.4kg |

・父親:「アトス」(11歳)(体色:黒色)
2009年(平成21年)12月11日 ポーランド ワルシャワ動物園生まれ
2013年(平成25年)6月27日 神戸市立王子動物園に来園
・母親:「ネリア」(3歳)(体色:黄色に黒い斑紋)
2018年(平成30年)8月21日 南アフリカ共和国 Akwaaba Predator Park生まれ
2020年(令和2年)11月12日 神戸市立王子動物園に来園 |

中米〜南米大陸中部の熱帯雨林、草原、沼地等に生息する。がっしりした体つきで、木登り及びネコ科動物としては珍しく泳ぎを得意とし、カピバラ、ワニなど様々な動物を、強力な肢と顎で捕食する。体色は多くは黄褐色に黒い斑紋があるが、全身が黒い黒変種もいる。野生の生息数は推定約6万頭で、密猟、駆除、生息地の開発が進み、絶滅の危機が高まっている(IUCNレッドリストによる分類は、「準絶滅危惧 (NT)」)。 |

11園館 17頭(オス11頭、メス6頭) |

2013年(平成25年)11月26日に父親「アトス」と母親「ローラ」の間で「ボスキ」(オス)・「ミワ」(メス)を出産しました。ボスキとミワはそれぞれ鹿児島市平川動物公園及び京都市動物園へ2014年(平成26年)に転出しています。 |